スポーツによるケガでお悩みの方へ

スポーツによるケガによくある症状

  • スポーツ中に
    ケガをした

  • 膝の故障を
    繰り返している

  • サッカーで
    足をひねった

  • 疲労骨折の
    経験がある

スポーツを楽しむためにケガのリスクに備えましょう

習い事や部活動、趣味などでスポーツをしている方は多くいらっしゃるかと思います。

 

そして、どのようなスポーツにもケガは付きものと言えるでしょう。

 

良い結果を出す、健康的な生活をするためにも
ケガのリスクに備えた準備が大切です。

 

こちらではスポーツのケガについての主な原因や
対処法・予防法についてご紹介しています。

スポーツによるケガ早期回復メニュー Recommend Menu

「スポーツ外傷」と「スポーツ障害」について

スポーツによるケガは主にスポーツ外傷スポーツ障害の2種類に分かれます。

どちらもスポーツをしている方であれば発症するリスクがあります。

スポーツ外傷・スポーツ障害のそれぞれの原因や症状について詳しく知ることで、ケガに悩まないスポーツライフを楽しみましょう。

 

【スポーツ外傷について】

 

スポーツ外傷とは、コンタクトスポーツなどによる衝突や事故によって大きな外力が加わることで引き起こされるケガのことを言います。
こちらでは、スポーツ外傷とはどのような症状があり、またどういった場面で引き起こされるかについてご紹介します。

●スポーツ外傷の主な症状

・捻挫
・打撲
・肉離れ
・骨折
・脱臼

などが挙げられます。

これらの症状では、患部には炎症が生じ腫れや痛み、可動域制限などがみられる場合があります。

●スポーツ外傷の主な原因

スポーツ外傷を引き起こす主な原因については、次のようなことが挙げられます。

・コンタクトスポーツによる接触や転倒

サッカーやラグビー、柔道などいったコンタクトスポーツにスポーツ外傷は多くみられる傾向にあります。
衝突や転倒などでケガを引き起こすことがあります。

・日常生活における事故

スポーツ外傷という名前ではありますが、日常生活にもみられることがあります。
不慮の事故や転倒などの衝撃によって発症することも考えられます。

 

【スポーツ障害について】

 

スポーツ障害とは、同じ動作を何度も繰り返し行うことで発症するケガのことを言います。
特に投げる振るといった動作を練習や試合で繰り返し行うことで局所の筋肉に疲労が蓄積し、症状が現れるとされています。

スポーツ障害の主な症状、原因については次のことが挙げられます。

●スポーツ障害の主な症状

・野球肘(上腕骨内側上顆炎)
・野球肩(インピンジメント症候群や棘上筋腱炎)
・テニス肘(上腕骨外側上顆炎)
・ジャンパー膝(膝蓋腱炎)

などが挙げられます。

●スポーツ障害の主な原因

スポーツ障害を引き起こす主な原因について、次のようなことが挙げられます。

・オーバーユース

身体の同じ部位を酷使することを言います。
自分の身体が耐えられない程患部を使いすぎることでスポーツ障害を引き起こすとされています。

・ミスユース

スポーツにおいて誤った身体の使い方をすることをミスユースと言い、正しいフォームで運動することでケガに繋がる場合があります。

・ディスユース

普段運動をしない方が急にスポーツを始めた際などに痛みが生じる場合を言います。

ケガは早急に、正しく処置をしましょう

スポーツ外傷・障害のケガが生じたときには早急に、正しい処置を施すことで症状の拡大の抑制や、早期回復が期待できます。

いつ起こるか分からないケガに備えて正しい知識を習得し備えておきましょう。

 

【スポーツのケガに対する応急処置】

スポーツのケガが生じた時に効果的とされていることがRICE処置です。
RICE処置を適切に行い症状の早期回復を図りましょう。

具体的な方法についてご紹介いたします。

●Rest(安静)

ケガをした箇所を極力動かさないように安静にしましょう。
無理に動かすと炎症の拡大を招くことに繋がります。

●Icing(冷やす)

氷水や氷のうなどを使用して患部を冷やすようにしましょう。
腫れや炎症が広がることを抑制することが期待できます。
しかし長時間冷やし続けると凍傷となることも考えられるため、10~15分を目安に行うようにしましょう。

●Compression(圧迫)

弾性包帯やテーピングを使用して患部を圧迫しましょう。
圧迫することで一時的に血液の流れを滞らせ内出血や腫れを抑制します。

●Elevation(挙上)

ケガの発症部位を心臓よりも高い位置に上げることで腫れの軽減が期待できます。

 

【ケガをリスクを下げるためにできること】

 

スポーツ外傷・外傷といったスポーツのケガを引き起こすとつらい痛みに悩まされることや、スポーツが楽しめないといったことにも繋がるでしょう。

そのため、症状を未然に防ぐことがとても大切になります。

効果が期待できる予防法として、次のようなことが挙げられます。

●入念なウォーミングアップ・クールダウン

運動前のウォーミングアップ、運動後のクールダウンをしっかりと行うことでケガのリスクを軽減することが期待できます。
身体の緊張をほぐし、運動による疲れを溜め込まないためにもしっかりと身体のケアを行いましょう。

●トレーニングを行う

スポーツによるケガを引き起こさないためにも筋力アップは欠かせません。
各スポーツごとに鍛えた方が良い部位は異なるため、それぞれのスポーツに合ったトレーニングを行うことが重要です。

中央整骨院(高根台院)の【スポーツによるケガ】アプローチ方法

当院でのスポーツ障害による施術は主に2つあります。

スポーツによるケガには捻挫や打撲、肉離れなどが挙げられます。

1つ目にハイボルト療法という施術を行います。
炎症の緩和を目指すことで、組織回復能力を上げる効果が期待できます。
即効性も期待できることや、他の施術と組み合わせることでより高い効果が目指せます。

2つ目に超音波療法という施術を行います。
細かい音の波を患部に当てることで炎症を抑え、組織の損傷の回復能力を上げる効果が期待できます。

手では届かない深い場所へアプローチを行います!
刺激としては、何も感じないくらい優しい施術になります。

 

【スポーツによるケガに対する施術方法】

 

■保険施術

骨折・捻挫・挫傷・打撲といったケガに対して適用になります。 電気療法、ボディケア、罨法が保険内の施術内容です。

 

■特殊固定具

基本的には固定療法を行います。
重症なケガの場合はしっかりとした固定、安静必要になるため、プライトンやアルフェンスなどを使っての固定を行います。

 

■ハイボルト療法

複数の筋肉に高電圧の電気を流し、痛みの原因である筋肉を探っていきます。
効果として弱っている筋肉を一過性に活性化に導くことや、炎症を抑えることなどが期待できます。

 

■経穴(ツボ)へのアプローチ

痛みが出ている部分の経絡とその経絡に属している経穴へアプローチを行います。 経絡は全身を巡っているため、痛みが出ている部分だけでなく離れたところにある経穴などにもアプローチを行い、症状の根本改善を目指します。

 

■テーピング

痛めた筋肉に沿うようにテーピングを行うことで、筋肉の補助をし負担を減らすことを目指します。

 

■骨格矯正

骨盤は背骨の根元を担っています。 骨盤のゆがみは骨だけでなく、背骨に付いている筋肉や骨盤に付いている筋肉にもゆがみが生じてしまうことがあります。 骨盤の矯正はとても重要になります!施術は主に、骨盤周りの矯正を行います!

 

■CMC筋膜ストレッチ(リリース)

ブレードと言われる器具を使い、固まってしまった筋肉や痛みが出ている筋肉に擦るようなかたちで施術します。
硬い筋肉や傷ついた筋肉の筋膜を滑らかにし、筋肉の回復を促します!

 

■ドレナージュ
【EHD】

背中や首、顔や頭などの筋肉を緩めていきます。 ヘッドスパのようなもので、とても心地の良い施術です。 最近頭痛がする、すっきりと眠ることができないなどの症状がある方におすすめです。

 

【DPL】

主に足の裏や甲、ふくらはぎに対しクリームを塗って押し上げるように施術を行います。代謝の向上を目指し、足に溜まった老廃物を流します。 膝の裏までしっかりと流すので施術後は足がとてもすっきりします!

 

■鍼灸

鍼は髪の毛ほどの細さのものを使って施術を行います。
筋肉やツボへのアプローチを行うことで、痛みの症状の根本改善を目指します。
お灸は筒に入ったものを使って行うため、心地よい暖かさで施術を受けていただけます。

 

■温熱療法

温熱療法では罨法で局所的に温めることや、お灸を使い全身を温めて血流の改善を目指します。

 

著者 Writer

著者画像
院長:石川 実典(イシカワ ミノリ)
生年月日:12月9日
血液型:B型
趣味:バスケットボール、カメラ、イラスト作成
出身地:佐渡島(新潟県)
得意な施術:足腰の痛み・根本治療
患者さんへの一言:些細なお悩みもお気軽にご相談ください。
皆様の良き隣人として、最短の苦痛の除去と、根本解決を皆さんと一緒に考えてまいります。
自分に合った健康作りをしていきましょう!!

座右の銘:親愛なる隣人
施術家としての思い:私は人を愛し人から愛される医療家を理想像として掲げています。
施術へのこだわり:最短の苦痛の除去と+αのアメージング。5年後も患者さんが健康で入れるような治療計画。

【経歴】
2019年 新潟柔整専門学校を卒業
2019~2022年 武蔵境中央整骨院で勤務
2022〜2023年 落合中央接骨院で勤務
2023〜 中央整骨院(高根台院)で勤務

【資格】
2019年 柔道整復師免許取得
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:中央整骨院(高根台院)
住所〒274-0065 千葉県船橋市高根台1-8-3
最寄:新京成線 高根公団駅から徒歩2分
駐車場:5台
                                 
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜です

【公式】中央整骨院(高根台院) 公式SNSアカウント 中央整骨院(高根台院)ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】中央整骨院(高根台院) 公式SNSアカウント 中央整骨院(高根台院)ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】中央整骨院(高根台院)
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中