〒274-0065千葉県船橋市高根台1-8-3

047-467-9126

MENU

腰をトントン叩くのは危険のサイン!?

腰をトントン叩くのは危険のサイン!?

/

症状から記事を探す

暑い日も今月で終ってくれないかと願う毎日です。

さて、みなさんも無意識に「腰をトントン」しているときがあると思いますが、今回は、どうして腰をトントンしてしまうのか?

そのメカニズムについて解説したいと思います。

腰を叩きたくなってしまうのは理由があり、長時間同じ姿勢が続いたり、血流が鈍化すると起きやすいです。

そうした不快感を緩和しようと身体が示す反応が、腰をトントンする仕草となります。

しかし、いくら軽微であっても、腰の違和感や硬さ、痛みに対する反応なので、一過性の不快感と片付けてしまうのは危険です。

腰をトントンして血液の循環が促されてラクになったとしても、不調を訴えている腰からのサインにはしっかり応えてあげてください。

仮に痛みの正体が炎症であった場合、叩いたために余計に炎症を広げてしまうことも考えられます。

自分の腰の状態を理解して適切な処置に取り組めば、不具合の早期改善も期待できます。

腰からの不調の知らせを受け取ったら、まずは当院などで腰の状態をしっかり確認してみましょう。

そして、腰をトントンしてしまう反応に隠れた問題点を根本から改善して、痛みのない身体をつくり上げていきましょう。

監修者情報

著者画像
坂本 拓磨
サカモト タクマ
役職
院長
資格
2019年
柔道整復師免許
血液型
AB型
趣味
食べて飲むこと スノーボード 旅行
出身
千葉県松戸市
得意な施術
腰痛治療
患者さんへの一言
一人一人の生活や目標に向かって全力で施術していきます!
施術家としての思い
私は人の痛みを取る事は当たり前にしていきたいと思っています。これからは痛くない身体をいかにキープして仕事や日常生活を安心して幸せに過ごせる身体を提供します。一緒に悩みを解決していきましょう!

経歴

2019年
帝京科学大学を卒業
2019年〜2020年
かいもり接骨院勤務
2020年〜2023年
お花茶屋北口整骨院勤務
2023年〜2025年
津田沼中央接骨院勤務
2025年5月~
中央整骨院(高根台院)勤務
09:00〜12:00 -
15:30〜20:00 -

〒274-0065
千葉県船橋市高根台1-8-3

京成松戸線 高根公団駅 徒歩2分

5台

047-467-9126

WEB予約
  • LINE相談
  • BACK TO TOP

    お急ぎの方はこちら
    電話予約アイコン

    電話予約

    24時間いつでもOK
    WEB予約アイコン

    WEB予約

    スマホで簡単!
    LINE相談アイコン

    LINE相談